2022年04月
おいらん!
(2022.4.6[Wed])

暖かくなってきて、春が来たと思ったらまた冬みたいな寒さになりましたが、いよいよ今日くらいから本格的な春到来でしょうか?
気付いたら桜の花は散り始めて、足元がきれいな桜色に…。
このコロナ禍では、なかなか難しいですが、
桜の木の下でお酒を飲むようないわゆる”お花見”というものを毎年するような几帳面さはありませんですが、仕事帰りなどに街灯に照らされた桜の木を見ると何とも言えないほっこりした気分になります。
桜と言えば、昔大学生の頃、サークルの一年生の勧誘のために他のサークルは繁華街の飲み屋さんやお洒落な喫茶店に繰り出していましたが、お弁当を売店で買ってキャンパスの桜の下でお花見をしながら一年生の勧誘をしたことを思い出します。たぶん先輩が趣向を凝らせて発案したものだと思いますが、お金の無かった僕にはコストパフォーマンス的にも印象に残るお花見…いやいや勧誘になりました。
あと、全く関係ないですが、よみうりランドのやたら長いジェットコースターの途中に見える桜も個人的にはお勧めスポットです。有名どころですが。
さて、患者様からお知り合いの方が作られた手作りのお人形をいただきました。おいらん??
浅学の私にはこのお人形を見たとき、花魁しか頭に浮かびませんでした。
鬼滅の刃の花魁編は、少し前に終わってしまいましたが…
それでも、コロナはまだ収束しない、世界は混迷を極めているこのご時世でふと見ると、やはりほっこりした気分にさせてくれます。
待合スペースに飾りましたので、ぜひ見に来てください。
とても手作りには思えません。
最新ブログページへもどる バックナンバー一覧 |
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03 |