2020年05月
緊急事態宣言下で…
(2020.5.20[Wed])

先月から、緊急事態宣言に伴う外出自粛要請があり、ここ1,2か月で世の中がガラッと変わってしましました。
皆様は、本当に心苦しい毎日を送りしていることだと思います。
当院も、日々考え、何が得策か、歯科医院として何ができるのか、何をしてはいけないのか、仲間の歯科医師や他の業種の方ともいろいろ話し合ってきました。
未知のウィルス、今まで経験したことのない状況に正解はなく、答えは出ないのですが…。
まず第一は、患者様に感染させてはいけない、我々従事者が感染してはいけない、これが前提になってくると思います。
そこで、先月よりお急ぎでない治療はご遠慮いただくご連絡を差し上げております。もちろんご理解いただけないケースもあり、お叱りをいただくこともありました。何が正解かわからない中で、地域医療に貢献するという歯科医院の大命題ができないという無力、大げさに言ってしまうと歯科医院の存在意義を自問自答しながら過ごしております。
私のような開業医も個人事業主です。テレビなどでは、個人経営の飲食店などの窮状が伝えられております。個々には差はあると思いますが、同じお立場の方の苦しい声を聴くのも辛いものがあります。
先が見えない状況ではありますが、やれることはやり、(当院においては感染対策等を一から見直しました)、患者様に安心して歯科治療を受けていただける日のために頑張りたいと思います。
最新ブログページへもどる バックナンバー一覧 |
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03 |