2014年03月
春到来ですか?
(2014.3.19[Wed])

昨日、春一番が吹きいよいよ長かった冬も終わり、春がやってきましたね。
春といえば、球春到来(?)ということで、野球の季節が始まりますね。
まずプロ野球の開幕より一足早く、高校野球の選抜大会が始まります。今年は、医院からもほど近い小山台高校も出場するとあって、界隈は応援ムードで賑わっています。ぜひ、地元の星として、東京代表として、甲子園での野球を楽しんでもらいたいです。
思えば、私も20年ほど前になりますが、甲子園を目指す高校球児でありました。といっても弱小野球部でしたので、甲子園は夢のまた夢…。甲子園に出て野球をして、笑い泣く姿を今でもとても羨ましく見ています。
私は男子校でしたので、1年生の頃はマネージャーのようなこともさせられていました。週末は大抵練習試合を組むのですが、その試合のセッティングというものが、1年生が直接他校に電話をしてお願いをするというものでした。
今思えば、高校に入りたての若造が大変な無礼もあったのではないかと思います。
先輩方が一生懸命練習する横で、学校の電話から東京中の高校に電話をかけまくる…何か異様な光景です。
当時、東京都下の高校野球の図式は、私立全盛で身体の大きさがもう違いました。ですので、最近の東京の公立高校の躍進は、少し違和感がありますが、今では簡単に練習試合もさせてくれないんだろうなぁ…(当時も公立校が簡単に試合を組んでくれた訳ではないのですが)と、思いを馳せて、影ながら応援しようと思います。
最新ブログページへもどる バックナンバー一覧 |
Powered by HL-imgdiary Ver.3.03 |